東京新橋・汐留にあるヒルトングループホテル、コンラッド東京のレストラン、『cerise(セリーズ)』の朝食ビュッフェレポートです。
セリーズの朝食ビュッフェ料金、メニューなどをご紹介します。
目次
コンラッド東京のcerise(セリーズ)
セリーズはコンラッド東京のロビー階、28階にあります。
宿泊者の朝食ビッフェ会場となっており、朝食付きプラン宿泊者はもちろんのこと、ヒルトンオナーズゴールド会員、ダイヤモンド会員であればどの部屋に泊まっても大人2名まで無料となっています。
ランチ、ディナー、そして週末の午後にはスイーツビュッフェの営業もあります。
セリーズの営業時間
ブレックファースト | 6:30~10:30(月~金) 7:00~11:00(土・日・祝) |
---|---|
ランチ・ディナー | 11:30~22:00 |
スイーツビュッフェ | 15:00~17:00(土・日・祝) |
セリーズの料金
ブレックファースト | 3,900円(子供オリジナルメニュー 2,150円) |
---|---|
ランチ | 4,000円~4,999円 |
ディナー | 8,000円~9,999円 |
セリーズのヒルトンオナーズ特典
ヒルトンオナーズのゴールド会員とダイヤモンド会員は朝食付きプランの宿泊でなくともセリーズでの朝食が無料で付いてきます。
cerise(セリーズ)の朝食メニュー
セリーズの朝食はブッフェ+アラカルト1品を選ぶことができます。
アラカルトメニュー
セリーズの朝食では、下記のアラカルトメニューから1品選ぶことができます。
- シェフのおすすめ ザ・ニッポンのオムレツ(納豆と椎茸のオムレツ)
- ライヴリー・ヴィーガン(スクランブルベジタブル豆腐)
- ザ・コンラッド・シグニチャー・ブレックファースト(クロッフルとポーチドエッグ)
- ギルティー・プレジャー(北海道バターミルクパンケーキ)
- ディレクタブル・インドゥルジェンス(フレンチトースト)
- プロテイン・プリファレンス(エッグホワイトオムレツ・プレーンオムレツ)
- その他卵料理(スクランブルエッグ、目玉焼き、ゆで卵、ポーチドエッグ)
- 本日のスープ
「シェフのおすすめ ザ・ニッポンのオムレツ(納豆と椎茸のオムレツ)」を頼んでみました。
朝食ブッフェのエッグステーションでは必ずオムレツを頼みますが、コンラッドで食べたこのオムレツが今まで食べた中で一番美味しかったです。
ビュッフェメニュー
コンラッド東京、セリーズの朝食ビッフェですが、種類はそこまで多くはなかったと思います。
ご飯、お味噌汁、飲茶など。
普段はパン派なのでご飯は全く食べないのですが、朝食ビュッフェにしては珍しく明太子があったのでいただきました。
久しぶりに食べた明太子は美味しかったですね。
パンや卵料理、ベーコンなど、この辺りは朝食ビュッフェの定番メニューですね。
サラダ、ハム、チーズ、フルーツやヨーグルト、この辺りも定番かと。
シリアルやフレッシュドリンク。スムージやビタミンドリンクなどもありました。
コーヒーやカフェラテなどは別途頼むことができます。ホット、アイスともに、何度でも頼めます。
セリーズ自体が席が少なく、規模の小さいレストランということもあり、品揃えは普通かやや物足りないくらいの感じでした。
ただ、ヒルトングループ上位ブランドのコンラッドということもあり一つ一つのメニューが他ホテルよりも美味しかったです。
エグゼクティブルーム宿泊者やヒルトンダイヤモンド会員はエグゼクティブラウンジでも朝食をいただくことができます。
コンラッド東京のcerise(セリーズ)まとめ
コンラッド東京の朝食ビュッフェ、セリーズは品揃えはそれほど多くないものの、一つ一つの料理がとても美味しかったです。
特にアラカルトで頼んだオムレツはこれまで食べたホテルのオムレツの中で一番美味さでした。さすがコンラッド。
機会があればまた行ってみたいと思います。