2018年12月に行った香港ディズニーランドの旅行記(番外編)です。
前回、同年8月に香港ディズニーランドへ行った時のお土産記事はこちら

この時は新キャラ【クッキーちゃん】のぬいぐるみが全て売り切れてしまっていて買えませんでした。
今回訪れた際にはクッキーちゃんのぬいぐるみも全て揃っており、新たなグッズも発売されていたのでご紹介します。
また、香港ディズニーランドではありませんが、ハワイに行った際の新キャラ【オルくん】グッズ含むアウラニのお土産記事も書いています。

目次
クッキーちゃんのぬいぐるみも購入│香港ディズニーランドのお土産

前回(2018年8月)行った時は売り切れていたクッキーちゃんのぬいぐるみですが、今回(2018年12月)は大量にありました。
買ってきたお土産はこちらです。
クッキーちゃんのぬいぐるみ&衣装

香港ディズニーランドの初日、ダッフィー&クッキーグリーティングのあとすぐに娘が欲しいと言ったので購入しました。
クッキーちゃんの衣装だけ帰国日にホテル内のお土産ショップで買いました。
クッキーちゃんぬいぐるみ型キーホルダー

前回もクッキーちゃんのぬいぐるみ型キーホルダーを買いました。

今回はコレよりも更に一回り小さいサイズのキーホルダーです。
ダッフィー&クッキーのブランケット

こちらは50%オフのセールをしていたので購入しました。
香港ディズニーランドだとお菓子や季節物など、商品入れ替えのためなのか50%オフで売られているものが結構あります。
ダッフィー&クッキーの保冷バッグ

冬だと出番はないかもしれませんが、夏だと保冷バッグを持ち歩く機会もありそうなので購入。
ダッフィーフレンズのクリップ

見た感じだと冬限定のダッフィーフレンズグッズのようですね。
ダッフィーフレンズのお菓子(チョコ)

こちらは一般的なお菓子のお土産です。
ダッフィーフレンズのお菓子(クッキー?)

これもお菓子ですが、中身は忘れました。クッキーか、もしくはチョコクランチだと思います。
アナ雪のヘアゴム

娘の髪を留めるヘアゴムもいくつか買ってきました。
これなら香港ディズニーでなくとも、東京ディズニーリゾートに似たものが売っているかもしれませんね。
エルサのマーブルチョコ

香港ディズニーランドにはこのタイプのマーブルチョコが数種類あります。
前回はダッフィーフレンズのタイプを買ってきました。

全種類となるとこれだけ売っています。

写真左半分がマーブルチョコ。ミッキー、ミニー、ダッフィーフレンズ、あとはアナ雪ですかね。
ダッフィーフレンズのシャボン玉バブル

前回も買ったのですが、何度か使っていると下の部分から液漏れしてきます。
娘が気に入っているので予備としてもう一個買ってきました。
シェリーメイ&ステラルーのベスト

最後はこちら、香港国際空港のディズニーストアで購入しました。
冬物セールをしていて15%オフだったかと思います。
娘が気に入り、帰りの飛行機の中でもずっと着ていました。
クッキーちゃんグッズ買える場所
今回も香港ディズニー限定のクッキーちゃんグッズをメインで買ってきました。
このクッキーちゃんグッズですが、香港ディズニーランドのパーク内に行かずとも購入することができます。
詳しくはこちらの記事をご覧いただければと思います。

このように、香港ディズニーオフィシャルホテル内のお土産ショップはもちろんのこと、香港国際空港内のディズニーストアでも買うことができます。
クッキーちゃんのぬいぐるみ、衣装、キーホルダー、その他グッズも全て同じものが揃っています。
欲しい人は香港へ仕事や旅行で行く人に頼んでみてもいいかもしれません。帰国の際に余裕があれば空港内で買ってきてくれるかも。
香港ディズニーランドのお土産まとめ

前回の香港ディズニー旅行で売り切れてしまっていたクッキーちゃんのぬいぐるみを買うことができたので自宅のダッフィーフレンズもこのようになりました。
ハワイアウラニのオルくんのぬいぐるみは到着当日にはあったのに、あとで買えばいいやと思っていたらすぐに売り切れてしまい、一回り小さい衣装付きのものしか買えませんでした。
2019年3月に再びアウラニに行く予定なのでその時にまた再販されていることに期待です。
また、ダッフィーフレンズの中でジェラトーニのぬいぐるみだけ未だに買ったことがありません。

今回、香港ディズニーランドでジェラトーニとグリーティングもすることができ、娘は喜んでいましたが…ぬいぐるみを買いたいとは言いませんでした。
今後、ジェラトーニのぬいぐるみが欲しいと言われればディズニーシーで買うかもしれませんが…娘次第ですね。
香港ディズニーランドのお土産まとめ
- クッキーちゃんグッズは売り切れの心配なし(大量にあった)
- クッキーちゃんグッズはパーク以外でもホテルや空港内のディズニーストアで購入可能
- クッキーちゃん以外も香港ではダッフィーフレンズグッズが種類豊富
香港ディズニーランドでは、未だ解禁されていないジェラトーニグリーティングやステラルーグリーティングも行われています。
ダッフィーフレンズマーケティングに力を入れているのは間違いなく、お土産もディズニーシーより種類が豊富だと思います。
香港に行く機会があれば空港内でも全く同じお土産を買うことができるのでおすすめです。