昨日の日経平均株価は440円安で22,000円割れ、マザーズも大台となる1,000ポイントを割り込んでしまいました。
自己ルールでマザーズ株は保有していませんが、株の長期ポジションには大きなダメージを受けています。ただ、長期ポジは配当や優待目的で数年、数十年単位で保有予定なのでマイナスでも別にいいんですが。買ってから2倍以上になっていた銘柄も買値付近に戻りつつあるのが残念です。
一応、今日は少し反発していますが戻りの鈍いものもありますね。お盆なのでどうなるのか。短期ポジはショート多めとなっています。
肝心のFXですが、相変わらず取引の時間がありません。昨日も実働2時間くらいしか回せずほとんど取引していないに等しいレベル。
一応、ちょい勝ちで月間収支はプラスに転じました。
2018年8月13日のFX結果
18,125円の勝ち。ポンド円メインの取引。実働2時間程度の中、前半だけで2万円くらいマイナスになりましたがその後コツコツ取り戻してプラ転。月間収支もかろうじてプラスとなりました。
昨日の反省点
負けるのはいつもレンジ抜け期待で取ったポジションです。レンジ抜け期待だと損切もどうしても遅くなります。
エリオット波動とフィボナッチを使い、0.5転換狙いでいけば損切も早く、利益も大きく取れることがはっきりしてきました。0.236で入るのは禁止に。0.382も反転してしまったら仕方ないくらいでいくスタンスが確実だと思います。