2018年7月、アメックスがUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)とのパートナーシップを発表しました。
USJと言えばディズニーリゾート同様、JCBが既にパートナー契約を交わしており、特別プランやパーク内ラウンジの利用といった特典を用意しています。
今回、アメックスが新たにパートナーシップを発表したことで、JCB同等以上のUSJ特典が打ち出されるのではないかと期待しています。
自分は東京在住なのでUSJには一度しか行ったことがありませんが、その一度がJCBによるUSJ貸切イベントでした。
メインで使っているアメックスでもこういったイベント・キャンペーンがあればうれしいですね。
今回の記事のメインはアメックスとUSJのパートナーシップのサービスは本当にお得・特別なのか。
あとはアメックスプラチナ会員やアメックスセンチュリオン会員向けの特別なプランやキャンペーンがあるのかどうかも書いていこうと思います。
目次
【2019/2/8追記】既存アメックス会員向けのUSJ貸切ナイト参加詳細
既存のアメックスカード会員も先着順でUSJ貸切イベントに参加できるようです。
要点だけまとめるとこんな感じです。
- アメックスプロパーカード会員限定
- 募集枠は2,500名先着順(1組6名まで申し込み可)
- 受付開始日は3月11日(月)正午~
- USJ貸切ナイト開催日は6月1日(土)
詳しくはこちらの記事に書いてあるのでご覧ください。
アメックス×USJのパートナーシップとは
パートナーシップの正式名称は『オフィシャル・マーケティング・パートナー』となります。
主な内容ですが
- ユニバーサル VIP ツアー
- ロイヤル・スタジオ・パス
- ユニバーサル・トラベル
- パーティ・プラン
- USJ貸切ご招待
という5つのサービスラインナップとなっています。
上から3つ目までは既に詳細も発表されていますが、パーティプランと貸切イベントに関しては「詳細は後日アップいたします。」という形になっています。(2018年10月現在)
全ての詳細が出揃ってから記事にしようと思っていたのですが、一番気になっていた【USJ貸切ご招待】の一部が既に決まっているようなので書くことにしました。
これらを1つずつ、どういったサービスなのかとどれだけお得・特別なのかを見ていきたいと思います。
アメックス会員限定のユニバーサル VIP ツアー
ユニバーサルVIPツアーの詳細
- チケット価格:4歳以上共通¥9,167(税込¥9,900)
- 開催時間:10:00~/10:30~/13:00~/15:00~/15:30~
- 所要時間:約3時間
- 支払い方法:クレジットカード決済、コンビニ決済
- 受取方法:「スタジオ・ツアー受付」で引換え
ユニバーサルVIPツアーについて、公式ページを見ると
専属のツアー・ガイドがパークの秘密や豆知識を楽しくお話ししながら、人気アトラクションへ案内します。ほかにも、特別入口からのパーク入場やレストラン割引など、ツアーにしかない特典が盛りだくさん。まさに“VIPな一日”を過ごすことができます。
このように書かれています。
ただ、これはアメックスカード会員限定のサービスではなく、他クレジットカードやコンビニ決済でも購入可能。
実際、アメックスとUSJがパートナーシップを締結する前から存在するサービスです。
では、アメックスカード会員だと何が特別なのか?
その辺りを詳しく見ていきます。
アメックス会員専用の申し込み枠を1日20名分を用意
ユニバーサルVIPツアーはアメックス会員以外にも開放されているサービスですが、アメックスカード会員であれば先着20名まで優先枠が用意されているようです。
つまり、他のクレジットカードやコンビニ決済で既に売り切れとなっていても、アメックスカード会員限定の申し込みページであれば申込可能となっている場合があるということです。
この件に関して詳しく調べてみると
こちらがアメックスのVIPツアー申し込みページ
そしてこちらが通常のVIPツアー申し込みページ
この2つ、特に赤枠と青枠のところを見ていただければわかると思いますが、全ての時間帯でアメックス会員げ優先されるわけではありません。
簡単にまとめると
- 10:30~と15:00~の時間帯がアメックス優先枠
- 逆に10:00~、13:00~、15:30~の時間帯はアメックス会員に開放されていない(厳密に言うと一般購入と同じ扱い)
- アメックス会員限定申込は5日前締め切り、一般申込は2日前締め切りのため、3~5日後で限定枠に空きがあれば一般開放される
このようになります。
2番目の項目で(厳密に言うと一般購入と同じ扱い)と書きましたが、アメックスカードでこの時間帯のVIPツアーに申し込めないというわけではありません。
アメックス会員限定ページではなく、一般のVIPツアー購入ページからの申し込みでも、アメックスカードを使って決済することができます。従って、この時間帯に関してはアメックス会員の優位性はないという意味です。
また、アメックス会員が優先となる10:30~と15:00~に関してですが、売れ残りを防ぐため、締め切りが通常よりも3日も早く設定されています。
その他、VIPツアー自体のサービス内容や金額には一切の差がありません。
アメックス会員とそれ以外の決済方法の違いは、あくまでも上に挙げた3項目だけということです。
ユニバーサルVIPツアーの特典
一応、ユニバーサルVIPツアーの特典内容も紹介しておきます。
特典1:ツアー参加者専用の特別入口から優先入場
これはどの時間帯を申し込んでいたとしても、朝一は『アーリー・パークイン』に近い扱いとなるそうです。
アーリーパークインはJTB経由でUSJのオフィシャルホテルに宿泊した人だけが、開園15分前にパークインできるというシステム。
VIPツアー申込の場合、15分前ではないそうですが、特別な入口から開園時間と同時に1番最初に入園できるようです。
開園前は数百人、混雑時は千人以上が並んでいるそうなので、その先頭に行けるというだけでもかなりのお得感があるかと思います。
特典2:ハリーポッターエリア内3つのアトラクションへ優先案内
ハリーポッターエリア(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)内の下記3つのアトラクションが対象。
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
- オリバンダーの店
事前の時間帯指定があるとは言え、ハリーポッターエリアにある3つのアトラクション全てに優先搭乗できるのは大きいかと思います。
こちらは単にエクスプレスパスが渡されるのではなく、VIPツアーのガイドさんの説明付きで短縮ルートを通ってアトラクションを楽しめるそうです。
特にジャーニーは休日だと100分以上の待ち時間が当たり前の人気アトラクション。
特典3:人気アトラクションの中から3つのエクスプレスパスがもらえる
下記人気アトラクションの中から3つを選択。
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- ジュラシック・パーク・ザ・ライド
- ジョーズ
- ターミネーター 2:3-D
- バックドラフト
こちらはハリーポッターエリアとは異なり、ガイドさんは付かず、単にエクスプレスパスがもらえるという形です。
いずれにせよ、待ち60分以内で乗ることが難しい人気アトラクション3つに並ばず乗れるのは大きいですね。
特典4:パーク内レストランでのお食事代が10%割引
USJ内のレストランにおいて、回数制限無しで何度でも食事代10%割引となります。
ただし、割引対象はレストランのみでワゴン販売(フードカート)、スナックスタンド、ステージ33は割引対象外と書いてあります。
特典5:参加証、ペットボトルドリンク、ライド・ポンチョをプレゼント
参加証は缶バッチになっているそうです。
この缶バッチか雨の日はポンチョがレストラン10%割引のチケット代わりになるようです。
うちのように、関東在住でUSJに滅多に行くことができないという家族は、VIPツアーのようにアトラクションに並ばず乗れるサービスはいいですね。
ただ、あまりにも小さい子連れの場合、エクスプレスパス対象のアトラクションはほとんど乗れず無駄になります。
うちの娘は3歳で身長が102cmに満たず、ほとんどのアトラクションに乗ることができませんでした。
詳しくはこちらの旅行記に書いてあります。
話が少し逸れましたが、VIPツアーに関してアメックス会員の特典をまとめておきます。
- 金額・サービス内容は変わらない
- 時間帯によってはアメックスカード会員が優先される(専用枠あり)
- アメックスカード会員の申し込み締め切りは5日前までと通常より3日早い
これがどれだけお得かはUSJに行き慣れていないとわかりませんが、個人的にはあまり大きな差はない気がしています。
アメックス会員限定のロイヤル・スタジオ・パス
ロイヤルスタジオパスの詳細
- チケット価格:大人[12歳以上]¥23,982(税込¥25,900)~¥36,482(税込¥39,400)子ども[4~11歳]¥21,667(税込¥23,400)~¥34,167(税込¥36,900)
- 開催時間:10:00~/11:00~/12:00~/14:00~
- 支払い方法:クレジットカード決済、コンビニ決済
- 受取方法:宅配のみ
ロイヤルスタジオパスについて、公式ページを見ると
最上のパーク体験をお約束!
対象アトラクションを何度でも繰り返し、通常より短い待ち時間で体験でき、さらに、さまざまなサービスや特典も!
※時間指定があるアトラクションは各1回のみ体験できます
このように書かれています。
ロイヤルスタジオパスについてもVIPツアー同様、アメックス会員限定の特典を詳しく見ていきます。
アメックス会員専用の申し込み枠を1日10名分を用意
ロイヤルスタジオパスはアメックス会員以外にも開放されているサービスですが、アメックスカード会員であれば先着10名まで優先枠が用意されているようです。
つまり、他のクレジットカードやコンビニ決済で既に売り切れとなっていても、アメックスカード会員限定の申し込みページであれば申込可能となっている場合があるということです。
開催時間が10:00~、11:00~、12:00~、14:00~と4つから選べるのですが、アメックス会員には11:00~の枠が優先的に用意されているようです。
他3つの時間帯はアメックス会員に優位性はありません。
VIPツアーは手ごろな金額+アメックス会員に2つの時間帯が優先的に用意されているのでお得かもしれませんが、こちらのロイヤルスタジオパスに関してはお得感が薄いかもしれません。
ロイヤルスタジオパスの販売ページを見ると
ご覧のようにほぼ空いています。(14:00~の枠が全て×になっているのは時期的に週末のみの販売になっているのかなと)
ロイヤルスタジオパスはやや高額+先の天気が読めない(当日雨だと価値が薄れる)ため、よほどのことがないと買う人は少ないと思います。
※USJに詳しくないので見当違いだったら申し訳ありません。
ロイヤルスタジオパスの特典内容
ロイヤルスタジオパスの特典内容も紹介しておきます。
特典1:ハリーポッターエリアに入場確約
ハリーポッターエリア(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)は混んでいると入場制限が掛かるそうです。
自分がUSJに行った2日間はそんなことありませんでしたが(天気が悪かったので元々空いてた)せっかく行った日にハリーポッターエリアに入れないのはきついので、確約があるに越したことはないですね。
特典2:対象アトラクションがエクスプレスパス扱い
これは時間指定(各1回ずつの回数指定)と無制限があるようです。
時間指定(各1回ずつの回数指定)のあるアトラクション
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
- ザ・フライング・ダイナソー
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~
- エヴァンゲリオン XRライド
回数無制限で乗れるアトラクション
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- ジュラシック・パーク・ザ・ライド
- ジョーズ
- ウォーターワールド
- ターミネーター 2:3-D
- バックドラフト
- ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
このように、USJの人気アトラクションほぼ全てにエクスプレスパス扱いで乗れるということになります。
乗り物メインでUSJを楽しみたいならロイヤルスタジオパスを買って損はないかもしれません。
特典3:「ウォーターワールド」、「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」への入場案内
無制限・時間短縮で乗れるアトラクションにウォーターワールドとユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーも含まれているので当然ですね。
特典4:当日パーキングを無料で利用可
関西圏に住んでいる人+旅行でレンタカーを借りた人にとってはお得。
しかし、その他の人には関係ない特典とも言えます。
ロイヤルスタジオパスはUSJのアトラクションを1日中満喫したいという人にとっては貴重なパスですね。
ただ、「ロイヤルスタジオパス」で検索するとこちらのブログが上位に出てきます。
買うかどうかはこの人のブログを読んでから考えてもいいかと思います。
アメックス会員限定のロイヤルスタジオパスに関して内容をまとめると
- アメックス会員限定で1日10名分優先枠(時間帯は11:00~のみ)
- ただ、元々売り切れ日は少ないのでアメックス会員の優位性は薄い
アメックス会員限定のユニバーサル・トラベル
ユニバーサルトラベルはアメックスというよりも、同じくUSJのオフィシャルパートナーとなるJTBの販売商品と言った方が正確だと思います。
旅行サイトJTBのみが扱える、
交通手段+ホテル+USJパークチケット(エクスプレスパスなどを含む)
オーダープランの旅行商品です。
今回、アメックス会員限定の特典は、既存のユニバーサルトラベルにある旅行商品とほとんど変わりありません。
唯一、エクスプレスパスで乗れるアトラクションが1つだけ異なるのみ。その他、既存のユニバーサルトラベルと全く違いはありません。
対象アトラクションは季節・時期で変わると思いますが、アメックス会員だけがめちゃくちゃお得ということはなさそうです。
アメックス会員限定のパーティ・プラン
こちらに関しては記事を書いている10月7日現在、詳細は明かされていません。
「USJ パーティー」などで検索すると年越しのカウントダウンパーティーのページが出てきます。
この他にUSJ関連のパーティーイベントがあるのか、詳しくはわかりません。
ただ今後、アメックス会員だけが申し込めるパーティーなどが新設される可能性はあると思います。
【追記あり】アメックス会員限定のUSJ貸切ご招待
こちらに関しても記事を書いている10月7日現在、詳細は明かされていません。
ただ、既に一部詳細が公開されているページがあります。
それは、『アメックスゴールドカード』または『アメックスビジネスゴールドカード』の紹介ページです。こちらにアメックス会員限定のUSJ貸切イベント詳細が書かれています。
USJの公式ページでは「詳細は後日アップいたします。」と書かれていますが、アメックス側のゴールドカード申込ページでは具体的な日時、貸切への招待条件も書かれています。
USJ貸切イベント招待条件
- ご入会後3ヶ月以内に、合計15万円以上のカードご利用でユニバーサル・スタジオ・ジャパン貸切イベントに2名様をご招待
- ご入会後3ヶ月以内に、合計50万円以上のカードご利用でユニバーサル・スタジオ・ジャパン貸切イベントにさらに2名様をご招待
【12/24追記】12月時点では入会後3ヶ月以内ではなく、2019年3月31日までに上記金額の利用でUSJ貸切招待となっています。
※貸切イベントの招待者数には、限りがございます。募集人員に達し次第、キャンペーンを終了いたします。と書かれています。
このように、抽選ではなくアメックスゴールドでの決済額が入会後3ヵ月以内に15万円、50万円に達すればもれなくUSJ貸切イベントに参加できるという書き方です。
USJ貸切イベント開催日
2019年6月1日(土)
14:00~ パーク入場
20:00~ パーク貸切イベント開始
22:00 終了
日程や時間帯も既に決まっています。
JCBの貸切イベントの時は14:00~入場可能というのは同じでしたが、貸切タイムは19:00~ではなく、22:00~なので2時間ほどしかありません。
対象アメックスカード
自分が知る限りでは、アメックスゴールドカード、もしくはアメックスビジネスゴールドカードのみです。
新規申請者限定、更に期間は10月15日(月)申し込みまでとなっています。
その他のグリーン、プラチナの新規申請で対象となるかは不明です。
アメックスゴールドの申し込みページに関して
申し訳ありません。
このブログはしばらく広告を貼らずにやろうと思っていたのでアメックスへのアフィリ申請をしていませんでした。
従って、アメックスゴールド申込のアフィリリンクを持っていません。
そもそもASP経由のアメックスゴールドカード申込でUSJ貸切イベントキャンペーンのURLが取れるのかどうかもわかりません。
他サイトのURLを持って来るわけにはいかないので、どうしてもそのページに飛びたい方はグーグル検索で「アメックス USJ」と入力すれば、オフィシャルのリスティング広告が一番上に来るかと思います。(10月7日現在)
【12/24追記】アメックス紹介プログラムでもUSJ貸切イベントに“抽選”で参加可
既にアメックスカード会員である人から紹介され、アメックスカードに申し込んだ場合でもUSJ貸切イベントに参加できる可能性があります。
「可能性がある」と書いた理由ですが、紹介プログラムで入会した場合は利用金額に関係なく、抽選でUSJ貸切イベントに参加できるようです。
対象人数は250組500名限定
申し込み期間は2019年1月16日までとなっています。
アメックス紹介プログラムでアメックスに入会する人がどれくらいいるのかわかりませんが、このキャンペーンで多少なりとも新規入会者数は増えると思います。
250組の当選が多いのか少ないのかはわかりませんが、個人的には期待してもいいのかなと思います。
アメックス紹介プログラムでのUSJ貸切イベント抽選対象となるカード
アメックス紹介プログラムでUSJ貸切イベントの抽選対象になるカードはゴールドカードのみではないようです。以下に挙げるカード全てが対象となる模様。
- アメリカン・エクスプレス・カード(グリーンカード)
- アメリカン・エクスプレス・ゴールド・カード
- ANAアメリカン・エクスプレス・カード
- ANAアメリカン・エクスプレス・プレミアム・カード
- デルタスカイマイルアメリカン・エクスプレス・カード
- デルタスカイマイルアメリカン・エクスプレス・ゴールド・カード
- アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
- アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード
- SPGアメリカン・エクスプレス・カード
上記カードを紹介プログラムを通じて入会すれば自動的にUSJ貸切イベントの抽選権利が得られるということになります。
紹介プログラムを通じてUSJ貸切イベントを目指すメリット・デメリット
アメックス紹介プログラムを通じてアメックスに入会し、USJ貸切イベントの当選を目指す人は、こちらのメリット・デメリットも知っておいた方がいいと思います。
紹介プログラム経由とアメックスのWEB広告経由を比べた上でのメリット・デメリットとなりますのでご了承ください。
メリット
- ゴールドカード以外でも抽選権利が得られる
- 利用金額に限らず抽選権利が得られる
- 紹介者によっては追加特典もある
デメリット
- 抽選なので確実ではない
- USJ貸切イベント最大参加人数は2名まで
こんな感じでしょうか。
アメックスの純広告経由の場合、アメックス・ゴールド・カードの入会+2019年3月31日までに15万円以上の利用(4名参加なら50万円の利用)で先着順ですがほぼ確実にUSJ貸切イベントに参加できます。
一方でアメックス紹介プログラムを通じてアメックス会員となった場合、ゴールドカード以外でも抽選権利はあり、利用金額も極端な話0円でも構わないのかと思います。ただ、あくまでも抽選なのでUSJ貸切イベントの参加が保証されるわけではありません。
どうしても絶対に、必ずUSJ貸切イベントに参加したいのであればアメックスの純広告を見つけ、ゴールドカードを申し込むのがいいかと思います。
お金をかけたくない場合は紹介プログラムを通じてグリーンカードなど、年会費の安いカードを申し込み、抽選を受けるのがいいかと思います。
どちらも1月31日までの入会完了が条件となっています。
紹介プログラムでのアメックス入会を考えている人は友人や同僚などのアメックスユーザーを探してみるか、ネットでも紹介プログラムを開放している人がいるので探してみるのがよろしいかと思います。
アメックスプラチナやアメックスセンチュリオンの特典はあるのか?
JCBカードの場合、上位であるJCBプラチナ会員とJCBザクラス会員は、USJパーク内にあるフライングダイナソーのラウンジを利用することができます。
ラウンジを利用するとソフトドリンクが飲め、出る時にフライングダイナソーに並ばず乗ることができます。
JCBにはこういった特典がありますが、アメックスの場合はどうなのか?
残念ながら今のところ、アメックスプラチナもアメックスセンチュリオンもこういった特別なサービスはありません。
今後、何かしらの特典が出てくるかもしれませんが、少なくとも年内は何もないだろうと個人的には思います。
アメックス×USJのパートナーシップまとめ
個人的には、既に発表済みとなっているユニバーサルVIPツアー、ロイヤルスタジオパス、ユニバーサルトラベルの3項目に関してアメックス会員のお得度・特別感はほぼないと思います。
パーティ・プランは全く詳細がわかりません。
貸切イベントに関しては、現時点で新規のアメックスゴールドカード、アメックスビジネスゴールドカードが対象なので既存アメックス会員には関係ありません。
今までだったらアメックスゴールドカードは特におすすめしたいとは思わなかったのですが、USJの貸切イベントがあるなら作ってみてもいいかもしれません。
また、先日アメックスプラチナカードのメタル化が話題となりました。
その詳細記事はこちら。
これだけではなく、海外ではアメックスゴールドカードも金属製になり始めているという記事も見ました。
そういうのがあるならこのタイミングでアメックスゴールドカードを持ってみるのもアリかもしれません。
アメックス×USJに関しては追加情報があればまた記事を更新していきたいと思います。